深桜法律事務所Miou Law Office

06-6131-3921平日:9:00~17:30

メールでのお問い合わせ >

債務整理

このようなお悩みはありませんか?

  • 「借金が膨らんで、返済が追い付かない。」
  • 「過払い金を回収したい。」
  • 「個人再生・民事再生をお願いしたい。」
  • 「住宅ローンの返済が厳しい。」
  • 「自己破産して借金をゼロにしたいが、会社に知られるか心配だ。」
  • 「どの債務整理の方法がいいのかわからない。」

借金でお悩みの皆様へ

借金問題の解決方法は、ひとつではありません。それぞれの状況に応じた最適な方法があるにもかかわらず、誤った情報に惑わされて諦めていませんか。
借金の問題を弁護士に相談することは、決して恥ずかしいことではありません。一日も早く新しい生活のスタートを切ることができるよう、お早めにご相談ください。 弁護士として10年以上、多くの債務整理の問題に取り組んできたノウハウを活かして、ご依頼者様のお悩みを1日でも早く解決できるようサポートいたします。

なお、当事務所ではヤミ金への対応はいたしかねますので、ヤミ金からの借入がある場合にはご依頼をお受けすることができませんので、ご了承ください。

対応について

自己破産

どうがんばっても借金を返済できない状態であれば、自己破産を選択したうえで、再スタートを切ったほうが、ご自身はもちろん、第三者に対してもメリットになることが多くあります。
借金を返そうと必死になっていると、無理をして、新たに借金を増やしてしまうこともあります。できるだけお早めに、弁護士にご相談ください。一日も早い再スタートをサポートします。

任意整理

任意整理とは、債権者(銀行、消費者金融、カード会社、お金を貸した友人など)との個別の話し合いによって、収入の範囲内で無理なく返済していけるように、借金を整理することです。例えば、今後の金利をカットする、借金の総額や毎月の返済額を減額する、支払い回数を増やして月額の負担を下げる、といった方法などをとることができます。
債権者との話し合いを含め、弁護士が一貫してサポートします。

民事再生(個人再生)

民事再生(個人再生)とは、裁判所へ申し立てることによって、減額された借金を原則3年(最大5年)かけて分割で返済していく手続きです。自己破産のように、すべての債務を免責(ゼロ)にするというわけではなく、債務が減額される手続となっています。

住宅ローンが残っている場合には、住宅を残すことが可能です。一定の条件を満たすことができれば、住宅ローンを支払いながら、それ以外の債務を圧縮することができます。
個人再生にはクリアすべき条件があるなど専門知識が必要ですので、弁護士がサポートします。

過払金

過払金とは、貸金業者に支払い過ぎていた利息のことです。今まで多くの消費者金融は、利息制限法に違反し超えた極めて高い利息を取ってきました。そのため、長年借金の返済を続けてきた方には、過払金が発生している可能性があります。

過払金を請求するために、できるだけ早く弁護士にご依頼ください。債権者と交渉をして、交渉が成立した場合は、過払金の返還を受けます。交渉がまとまらない場合は、過払金返還請求訴訟を起こします。判決後も支払わない金融会社に対しては、差し押さえなどの強制執行手続きを検討します。

当事務所の特徴

初回相談60分無料

初回の相談料は、60分無料でお受けしております。
お話をうかがい、状況を整理した上で、最善の解決策、解決にかかる期間、必要な手続き、ご用意いただく書類などを一つひとつ丁寧に説明いたします。法テラスの利用ももちろん可能です。

完全個室完備

お客さまのプライバシーに配慮し、相談室は完全個室です。
「相談に行きたいが子供を預ける場所がない…」「子供から目が離せないので、一緒に相談にいきたい…」とお考えの方も、お子さんとご一緒での面談も可能です。安心してご来所ください。

分かりやすく丁寧に説明します

当事務所では難しい法律用語は使いません。
法律相談というと、どうしても難しい法律用語や聞きなれない言葉などの専門用語が多いので、「話を聞いていても良く分からないかもしれない。」と不安に感じられる方がいらっしゃるかもしれませんが、できる限り分かりやすい説明を心がけています。

また、弁護士へ依頼する際の費用面について不安をお持ちの方は、事前に弁護士費用のお見積もりを提示することも可能です。お見積もり後に必ず依頼しなければならない、ということはございませんので、ご安心ください。

Topへ

page top